• 日田エリア(遊ぶ)
    • 天瀬エリア(遊ぶ)
    • 大山エリア(遊ぶ)
    • 津江エリア(遊ぶ)
    • ひなまつり展示施設
    • 日田エリア(食す)
    • 天瀬エリア(食す)
    • 大山エリア(食す)
    • 津江エリア(食す)
    • 日田エリア(買う)
    • 天瀬エリア(買う)
    • 大山エリア(買う)
    • 津江エリア(買う)
    • 日田エリア(泊まる)
    • 天瀬エリア(泊まる)
    • 大山エリア(泊まる)
    • 津江エリア(泊まる)
    • 日田エリア(入浴)
    • 天瀬エリア(入浴)
    • 大山エリア(入浴)
    • 津江エリア(入浴)
おいでひた > 日田日記 > 明日は!子どもたちが夢中になれる“ひた三隈川鮎まつり”

明日は!子どもたちが夢中になれる“ひた三隈川鮎まつり”

公開日:2018/08/18

鮎つかみ取り大会の様子

こんにちは。すーです('ω')

明日は、いろいろな催し物が日田市内で開催されますが“涼”なイベントをご紹介

したいと思います!

それは三隈川沿いにある「竹田公園」で開催される『ひた三隈川鮎まつり』です♪

主催は三隈川観光開発さんが、水郷日田の夏の風物詩でもある、伝統漁法「鮎やな」や

「鮎」に親しんでもらいながら、思い出も作ってほしいとの想いから、

毎年この時期に開催しています。

ちなみに会場すぐそばには『日田鮎やな場茶屋』もあります。

鮎定食 / 2,800円(こちらに鮎の塩焼きが付きます。)

やな場茶屋さんでは、絶品の鮎料理を味わうことができますよ('ω')ノ

話が逸れてしまいましたが『ひた三隈川鮎まつり』では、午前と午後の計2回、竹田公園

のプールを使って、小学生らを対象とした「鮎のつかみ取り」が開催されます!

500匹ずつの鮎が放流され、それをつかみ取りできます◎

日田の風物詩“鮎”、そして水遊びを楽しんで夏を満喫できる1日を

過ごしてみてはいかがでしょうか。

すー

【ひた三隈川鮎まつり】
日  時:平成30年8月19日(日)11:00〜
場  所:日田市竹田公園周辺
内  容:伝統漁法「鮎やな」の紹介・体験/魚のつかみ取り等
お問合せ:0973-24-0420(日田鮎やな場茶屋)

★鮎のつかみ取り★
時 間|①11:00頃~ ②13:00頃~
対象者|小学生など(①低学年以下 ②高学年)
獲った鮎は1人1匹、串焼きにして食べられます♪
希望者は当日受付。

■ひた三隈川鮎まつりの情報はこちら!

■鮎やな場茶屋の情報はこちら!

Tweet

    Powered by Google Language Translator

  • 日田市に旅行するなら
  • 日田日記
    日田バスターミナルで「きちょくれ市」
    寺子屋本舗さんの「ぬれおかき」
    大山ダムに野良カフェ。
    今年の干支を「東光堂」さんで♪
    激辛ラーメン。
    発酵舎KOGURAの大吟醸入りあんぱん
  • 関連機関
    • ・日田市観光協会天瀬支部
    • ・日田市
    • ・天ヶ瀬温泉旅館組合
    • ・日田温泉旅館組合
    • ・ひた産業観光推進協議会
    • ・日田商工会議所
    • ・日田地区商工会
    • ・咸宜園教育研究センター
    • ・パトリア日田
    • ・ツーリズムおおいた
    • ・大分県
    • ・九州観光推進機構
    • ・ひなの国九州
    • ・九重町観光協会
    • ・玖珠町観光協会
    • ・中津耶馬渓観光協会
    • ・うきは観光みらいづくり公社
    • ・あさくら観光協会
    • ・南小国町観光協会
    • ・奥日田ローカルツーリズム
  • 日田のお天気

    assembled by まめわざ
| |ひたの町旅 |ひたで遊ぶ |ひたで食す |ひたで買う |ひたで泊まる |ひたで入浴 |ひたへアクセス |お役立ちリンク集 |サイトマップ|
[prisna-bing-website-translator]