鬼火焚き。

こんにちは。すーです(‘ω’)

今日は少し早起きして、中ノ島の『鬼火焚き』へ行ってきました。

早朝にも関わらず、老若男女多くの方が来られていました☆

『鬼火焚き』は、九州地方で行われる小正月の風習で、別名『どんと焼き』とも

呼ばれています。無病息災・五穀豊穣を祈る伝承行事です。

燃やすやぐらは、竹や檜などで作ったもの。

正月飾りやお餅などを持ち寄り燃やすのだそうです!

点火は、今年の干支である亥年生まれの参加者が。

多くの方が、燃えてる様をずっと眺めていましたよ◎

「みんなは何を想い眺めているのだろう…」と思いながら、私は家族や友人たちの

無病息災と幸せを祈ったのでした(‘ω’)

すー

日田市の「遊ぶ」情報はこちら!

かんぽの宿 日田の情報はこちら!

 

Facebookでシェア
Xでシェア

メインメニュー