日田のお天気
assembled by まめわざ
スタッフの「日田日記」
レンタルキャンピングカー!
Update:2020/01/31
日田市役所近くにあるレンタカー会社「格安レンタカーJ」では、キャンピングカーをレンタルする事が出来ます!料金も24時間9,000円~と料金も格安です。他にも普通車、軽自動車もレンタ...
天領ひな御殿さんのひな人形♪
Update:2020/01/30
うちですこれがどこなんだろうと言いますと、天領ひな御殿さん。日田醤油さんのみゆき通りにある店舗です。ご存じの方も多いかと思いますが、販売スペースの奥に、上の写真の入り口があり、その...
2989♪
Update:2020/01/30
こんにちは、KUROです。日田駅から徒歩3分の場所にある「2989」にランチに行ってきました。「牛丼(普通サイズ)」を注文。普通サイズなのに、ボリューム満点。焼肉屋の牛丼のお肉は、...
男はつらいよ×クンチョウ酒造
Update:2020/01/29
日田市豆田町のクンチョウ酒造㈱から映画「男はつらいよ50 お帰り寅さん」とのコラボレーション商品が2020年限定で販売されます。現在公開中の「男はつらいよ50 お帰り寅さん」は日田...
日田やきそばを熊本でも♪
Update:2020/01/28
うちですご存じ日田やきそばです。熊本の鶴屋百貨店で開催の「第57回全国有名駅弁当とうまいもの大会」に、2月12日~17日に期間で日田のやきそば屋さんが出店します。日替わりで、「みく...
梅開花状況(1月27日)
Update:2020/01/27
今日は春の嵐かと思うほど雨が強く降り、雷も鳴った日田。日田市大山町のおおくぼ台梅園の梅は蕾が少し膨らんできました。開花までもう少しといったところです。品種によっては咲き始めているも...
瀬音・湯音の宿 浮羽に行ってきました
Update:2020/01/26
うちです情報収集をかねて、天ヶ瀬温泉に行ってきました。今回は、「瀬音・湯音の宿 浮羽」さん。※営業中ですので、お風呂の写真は今日とったものではなく、紹介用の写真です。知人3人で行っ...
家族連れにも人気です!
Update:2020/01/25
「ハンドメイドキッチンOJ日田インター店」はソファー席もあり、小さなお子様連れでも楽しめるお店です。名物のフライドポテトは前身のオレンジキッド時代から慣れ親しんだ日田市民にはおなじ...
天領日田資料館「おきあげ雛展」開催おしらせ♪
Update:2020/01/24
うちです2月15日よりの天領日田おひなまつりが近づいてきました。写真は「おきあげ人形」。筑後上流域で広まった文化で、江戸時代から続く、庶民から武士まで、広く親しまれてきたものです。...
いいちこ日田蒸留所♪
Update:2020/01/24
こんばんは、KUROです。先日、いいちこ日田蒸留所へ行ってきました。現在のいいちこポスターです。時代の曲がり道の向こうへ。いいちこ日田蒸留所は、工場は、自由見学となります。また、入...
岩澤画伯と宇治山画伯。
Update:2020/01/23
日田市複合文化施設アオーゼで開催中の、「市所蔵美術品コレクション展」にお邪魔してきました。日田市の誇る二人の巨匠、岩澤重夫画伯と宇治山哲平画伯の作品が21点展示されております。この...
日田の春をお届けに
Update:2020/01/22
うちです福岡に続き、大分にも日田の春の情報をお伝えに行ってきました。微力ながら、大分のテレビ局やラジオ局の皆様に日田の良さを伝えることができたかなと思っています。待ち遠しい日田の春...
梅開花状況(1月21日)
Update:2020/01/21
暖冬傾向にある今年の冬ですが、昨年秋の天候が温かかったので、梅の開花は平年並みか少し遅いとの予想がされているみたいです。「おおくぼ台梅園」の梅はまだ蕾。開花までもう少し。開花が待ち...
厚切り牛タン&赤身焼肉のワインレストランWiz♪
Update:2020/01/21
こんにちは、KUROです。厚切り牛タン&赤身焼肉のワインレストランWizのランチに行ってきました。店内は、こんな雰囲気です。お座敷、テーブル席があります。部位の説明看板が可愛かった...