日田のお天気
assembled by まめわざ
スタッフの「日田日記」
おひなめぐり「日本丸館」さん
Update:2021/02/20
うちですひなめぐり3つ目の紹介は「日本丸館」さん♪国登録有形文化財に指定されている木造4層3階建ての資料館は、安政2年に開業された薬屋「岩尾薬舗」。母屋の2階にある「百歳雛」は、白...
おひなめぐり「草野本家」さん
Update:2021/02/19
うちです。明日2/20より「草野本家」さんでひな人形の公開が始まっています。町おこしの一貫として昭和59年に、豆田町にある「草野本家」さんが所蔵するひな人形を一般公開したことが、今...
雪の舞い散る日田市で「おきあげ雛展」
Update:2021/02/18
うちです第38回天領日田おひなまつり開催中の日田市。雪の舞い散る豆田町・・・その豆田町にある天領日田資料館で開催中の「おきあげ雛展」♪筑後川流域の江戸時代から続く文化であった、「お...
大山梅開花状況(2月17日)
Update:2021/02/17
今朝は、未明からの雪で積雪のあった日田。昼間も降ったりやんだりで、明日朝にかけて降り続くようです。 大山町の「おおくぼ台梅園」では、梅の花がちらほらと咲き始めております。 全体的に...
「遊食庭琴ひら」さんからのおたより♪
Update:2021/02/16
うちです「遊食庭琴ひら」さんから美味しそうなお便りが届きました。写真は琴ひらそばの「鴨せいろ」♪游食庭琴ひらが再オープンして、お蕎麦、湯豆腐、天ぷらをメインに、美味しそうなメニュー...
天領日田おひなまつりセット券 発売中!
Update:2021/02/15
本日から始まった「天領日田おひなまつり」。高速バスでお越しのお客様にお得な「天領日田おひなまつりセット券」が発売中。日田~福岡間の往復バス乗車券に、天領日田おひなめぐりクーポンと日...
第38回天領日田おひなまつりが始まります♪
Update:2021/02/13
うちです2月15日より「第38回天領日田おひなまつり」が始まります♪春の訪れをお知らせする、日田を代表するお祭りのひとつです。日田を安心して旅行していただくため、日田の「あんしん旅...
大山梅開花状況(2月12日)
Update:2021/02/12
日田市大山町「おおくぼ台梅園」の本日の様子。梅の花がぽつぽつと咲き始めておりますが、全体的にはもう少しかかりそうです。満開は今月末から来月上旬にかけてでしょうか。もっち■日田おおや...
天領日田資料館「おきあげ雛展」開始♪
Update:2021/02/11
うちです本日より、天領日田資料館で「おきあげ雛展」が始まりました♪2/15より少しだけ早く開始したこの展示会。天領日田資料館の特別展示の中でも一番の人気の展示会になってます。450...
「自然な暮らし展」
Update:2021/02/09
これからの暮らしは、「日田」にある。家具やクラフトなど、日田で作られている生活用品を集め自然と共生している日田の暮らしを豆田町の一軒家で表現。これからの暮らし方のヒントが、ここにあ...
布善本舗さんの櫻そば饅頭
Update:2021/02/08
うちです布善本舗さんの「櫻そば饅頭」櫻あんを使用したそば饅頭です。櫻の香りを楽しめるそば饅頭になっていますよ♪そば饅頭の元祖として知られる老舗の和菓子屋の布善さんですが、そのほかに...
日田パフェ巡り、今回は・・・
Update:2021/02/06
うちですお待ちかね、日田パフェ巡りシリーズです。今回は「発酵舎KOGURA」の「KOGURA発酵パフェ」♪酒蔵直営だからこその、甘酒アイスや酒粕グラノーラなどを使った、オリジナリテ...
日田の恩返しキャンペーン!
Update:2021/02/05
新型コロナウイルス感染症拡大に続く豪雨災害で減少した観光客の誘客促進を目的に「日田の恩返しキャンペーン」を開催しております。日田市観光協会主催の各種体験プランが半額で利用出来たり、...
あまがせ写真公募展「みらいアルバム」
Update:2021/02/04
うちです2月11日から2月14日の期間、天ヶ瀬温泉未来創造協議会主催の「あまがせ写真公募展 みらいアルバム」が開催されます。あまがせの皆さんの数あるアルバムと、その写真から選定され...